【体験談】接客業から未経験で経理事務は可能なのか【30代】

Uncategorized

こんにちは。現在経理事務として働いている30歳半ばのココアです。

接客業から未経験で経理事務への転職は難しい

とよく目にしますよね。

それでは転職は不可能なのか、、、、このままずっと接客業をする事になるの、、、、
と不安に思う事はありません。

転職できます。接客業から未経験で経理事務になる事は可能です。

私自身、接客業から経理事務に転職する事ができました。

何から手をつけたら良いかわからない

 

永遠に採用されない気がする

書類選考に落ちまくる

この全てが実際に私が感じ、経験した事です。

この記事には私が経理事務へ転職するまでの経緯が書いてあります

今回は私がどのように就職する事ができたかを、順を追って説明していきます。

とにかく接客業ばかり転々としていた8年間

大学卒業→正社員

大学卒業して2011年から2019年までは接客業ばかり色々な仕事をしてました。

ブライダルヘアメイク

大学卒業後、22歳で美容の専門学校に一年通い、正社員で4年程ヘアメイクとして働きました。

結婚式を担当させてもらう事もあり、朝5時起き6時出勤して23時退社という事もありました。(最大一日18時間働いてました。残業代もなし!)

かなりのブラック企業で結婚を機に退職しました。

大変でしたが毎日充実していました。大変な事はたくさんありましたが、働かせてもらえて良かったなと思っています。

単発の仕事→派遣→アルバイト

事務職を目指す

次の仕事は事務職にしようと決意。
求人を色々検索したけれど、就職活動めんどくさいなと思いました。

特に正社員は書類作成・面接が必須だったので、安易に正社員は諦めました。

派遣なら楽に見つけれる事ができるだろうと甘い考え持っていた私。

派遣で事務職に応募するも、経験がないので紹介できる仕事がないと言われました。

その当時はパソコンも全くできず(関数って何?数学の関数と勘違いしてるレベル)事務職として活かせるスキルが何もなかったので、当然の結果だったなと思います。

その時に一念発起してパソコンを習い始めたら良かったのに、早々に諦めてしまったのがダメでした。

単発の仕事

その後、派遣で紹介してもらえなかったショックがあり、諦めてしまいました。
今考えると当たり前の結果なんです。当時の私にもっと行動をせよと言いたい。

その後1年程、単発の仕事をしていました。

工場で箱作り・化粧品の販売・試験監督など

どの仕事もしっくりこなかったです。

派遣で販売職へ


やっぱり固定給が欲しいと思い、派遣で販売職で働く事となりました。(化粧品の販売の仕事を活かして)

ここでは、働く事に楽しさや遣り甲斐を得る事を諦めていました。

家からの近さ・時給の良さ・仕事の楽さを選んで派遣先を選びました。

つまらない(忙しくなかった)・立ち仕事がしんどいくて、一年余りで事務職に就きたいと思って退職する事に。

やっぱり条件で選んだ仕事は嫌になるのが早いですよね。

コールセンター勤務

再度、事務職狙いで派遣に登録したが、経験がないので紹介してもらえない。(やっぱり)
過去の私に、何回同じことを繰り返すのかと強く言いたいです。

まずコールセンターで経験を積んで事務職への言葉に乗せられてしまい、コールセンター勤務になりました。

これが本当に辛くて、、。私がミスした訳じゃないのに、怒られまくる。とにかく怒られる。

辛くて半年で退社。

違うコールセンターなら続けられるかもと思い、派遣元は一緒で派遣先を変えたけれど、
こちらもすぐに嫌になり派遣会社を退社。

もう事務職に就く事は無理なんだ、、もう諦めよう、、、となる私でした。

だって、やりたくてやってる仕事じゃないから、そうなりますよね。

へアセット・着付け

考えた結果、ヘアメイクの仕事は好きだったので、関係する仕事に就きました。

観光客の方に着付けとヘアセットをする職場に転職しました。(ヘアメイクの経験を活かして)

それから飲食店のかけもちもしつつ働いて、そこそこ稼げるようになったので、もうずっとこの働き方でいいやーと思って事務職は諦める事に。

コロナウイルスの蔓延

その矢先、、、、コロナウィルスが大流行しました。

私が職場は、観光客の方メインだったので、大打撃、、、、アルバイトだったので出勤がほぼなくなりました。

月収が5万円ぐらいになって、どうにかしなければと思い悩みました。

それなりに楽しくやっていた私でしたが、強制的に考えさせられる事となりました。

もう一度事務職への挑戦

やっぱり事務職がしたい!と再度思った私。
もう本当に何回目?って感じです。

どうせ行っても意味ないだろうけど、ダメもとで職業訓練行ってみるか。

訓練中はお金ももらえるし、仕事しなくてもいいし、めっちゃいいやん!

授業の内容は無料で受けれる物だから、内容は大した事ないだろうけど。

と思い職業訓練へ通う事となりました。

職業訓練校

いざ授業が始まってみると、思いの外パソコンのスキルをしっかり教えてくれました。

正直その時までパソコンスキルを軽くみていた自分に気づきました。

効率的に使用しないと仕事が遅くなるし、関数とは何かをそこで知り、すごく楽しいと思ったのを覚えています。

簿記との出会い

簿記との出会いがありました。学校では簿記3級程度の内容のカリュキュラムが組まれていました。

私はバリバリの文系+おおざっぱ+家計簿も三日坊主

そんな性格なので簿記は全く興味なし。

カリキュラムに組まれているからしょうがなく勉強する事になりました。
ハローワークの担当の方に「簿記は興味ないから出来れば受けたくない」とは言っていたぐらいです。

絶対向いてない。

と自分で決めつけていました。

でも実際に簿記の勉強をしてみると、これが面白い。

  • 世の中のお金の事が分かる、
  • 数字がピッタリ合うと楽しい!

簿記3級合格

予習して自分で勉強し、授業の進行速度よりも早く勉強して、簿記3級を受けに行き合格!

それがちょうど学校に通い始めて2か月目ぐらいの時でした。(学校は3か月で卒業)

もうすぐで卒業だし、そろそろ就活を始めようと思いネットで求人検索を行うことに。 

再度、派遣会社へ登録

検索すると、派遣会社の登録への案内のページが出てきました。

どうせ、登録しても事務職は紹介してもらえないだろう

と思ったけれど、数を打たないといけないと思ってたので、ダメもとで登録にいきました。

なんと、登録に行ったその日に経理事務の派遣先を紹介してもらいました。

2日後に面接、面接の日に採用が決まり、派遣で経理事務として働き始める事ができました。

正社員で経理事務として働く事に

その後、派遣で経理事務を1年半して、就職活動をして、今は正社員として経理事務で半年程前から働き始めました。

正直言うと覚える事も多く、お金を扱うのは気も遣うので、疲れます。
でも、自分でしたい!!と思った仕事なので、新しい知識をつけるのが楽しいです。

接客業から経理事務は可能

確かに新卒で入るよりは就職活動は大変ですが可能です。
むしろ経理事務は努力すれば他の事務職(一般職等)より、接客業から事務職への転職の成功確率はあがると感じています。

20代の若い時に経理事務で応募しても紹介してもらえなかった事務職だったのに、

30代になってパソコンを勉強して、簿記3級を取得するとすんなり紹介してもらえました。

諦めないでほしい

20代で未経験・経理事務の求人を探した事もありました。

  • 今からパソコンの勉強をしても遅い
  • 簿記3級とか持ってて当たり前
  • 資格より経験

やる気を削られる言葉ばかりが目についていました。

いまから勉強しても意味ないんだなー。意味ない事したくない。

と勝手に自分で決めつけて諦めてました。

でも実際は、勉強し行動したら、8年間変わらなかった事が2か月で変わりました。

事務職を諦めていたのがウソみたいです。

だから、パソコンや簿記の勉強次第でいくらでも可能性はあると私は思っています。

未経験で経理事務に就くためにやるべきこと

やるべき事2点はめちゃくちゃシンプルです。

・パソコンの勉強をする

・簿記3級・2級を取得する(3級は絶対)

今はユーチューブでいくらでも解説動画が出てるので、簡単に勉強する事もできます。

自分で管理するのが難しいという方は通信講座で勉強したり、学校に通うのもオススメです。

経理事務を目指している方はネガティブな言葉に負けず、とにかくスキルの勉強から始めるべきです

コメント

タイトルとURLをコピーしました